平成16年9月27日
各 位
会社名 株式会社インターネット総合研究所
						代表者名 代表取締役 藤 原 洋 
						(コード 4741   東証マザーズ )
BBTowerがオープンインタフェースと情報サービス事業で業務提携
 株式会社インターネット総合研究所(本社:東京都新宿区、代表取締役所長:藤原 洋)の子会社である株式会社ブロードバンドタワー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大和田廣樹、以下BBTower)は、オープンインタフェース株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:杉山文彦、以下オープンインタフェース)と、オープンインタフェースの連結対象子会社である株式会社矢野経済研究所の豊富な開示情報を生かした情報提供サービス事業のASP企画・配信業務において業務提携することとなりましたので、お知らせいたします。
						
						  インターネットが普及する中、コンシューマ向コンテンツが各種方面で豊富に提供されているものの、ビジネス向コンテンツはユーザニーズが非常に高いにもかかわらず、ビジネス指針にかかわる的確な情報が提供されていないのが現状であります。
						  このコンテンツ市場のニーズを埋めるべく、オープンインタフェースは、連結対象子会社である矢野経済研究所の豊富な開示情報を生かし、ビジネス推進、経営方針決定に必要とされる産業構造情報、市場規模情報、企業経営情報などをベースとした情報提供サービスを展開します。これは、オープンインタフェースが進める矢野経済研究所情報資産のデジタル化(コンサルティングDB開発)を通じた共同事業第1弾であり、オープンインタフェースならびに矢野経済研究所が今後目指すべき新規事業であります。
						  一方、BBTowerは、国内で最大規模のトラフィックを扱うデータセンターとして、全国有数のプロバイダーならびに大手ASPビジネスを展開する企業のサーバ群の管理実績があり、ブロードバンド時代の情報発信拠点として、各種コンテンツの企画、配信業務を展開しています。
						
						  今回の提携では、BBTowerとオープンインタフェースとは、共同でBBTowerデータセンター内顧客ならびに新規顧客への本サービスの営業展開を図り、情報提供サービスとしての収益確保とデータセンター収益の向上の相乗効果を目指しております。
						  情報提供サービス事業の今後の展開としては、今期中に企業向情報サービスを開始し、3年以内に500社にのぼる企業ユーザーの獲得を目指すとともに、個人ユーザー向情報サービスも手がけてまいります。なお、本業務提携が今期の業績に与える影響は軽微です。
以上
【会社概要】
| ◇ | 株式会社ブロードバンドタワーについて | ||
| 1.社 名 | 株式会社ブロードバンドタワー http://www.bbtower.co.jp/ | ||
| 2.設 立 | 2000年2月 | ||
| 3.代表者 | 代表取締役社長 大和田 廣樹 | ||
| 4.所在地 | 東京都中央区日本橋本石町3-2-2 北越製紙ビルディング6階 | ||
| 5.資本金 | 12億305万円 | ||
| 6.事業内容 | ・データセンター事業(一般第二種電気通信事業者) ・ブロードバンドコンテンツ配信事業  | 
						||
| 7.主要株主 | 株式会社インターネット総合研究所(IRI) ソフトバンク・インターネットテクノロジー・ファンド2号 ソフトバンクBB株式会社 ソフトバンク・インターネットファンド 住友商事株式会社 その他  | 
						||
| ◇ | オープンインタフェース株式会社について | ||
| 1.社 名 | オープンインタフェース株式会社 http://www.oii.co.jp/ | ||
| 2.設 立 | 1992年10月 | ||
| 3.代表者 | 代表取締役社長 杉山 文彦 | ||
| 4.所在地 | 神奈川県横浜市港北区新横浜2-15-12 | ||
| 5.資本金 | 26億884万円(平成16年8月末現在) | ||
| 6.事業内容 | ・テスティングソリューション事業 ・プロダクトソリューション事業 ・プロダクト販売事業  | 
						||
| 7.株式公開 | 大阪証券取引所ヘラクレス(証券コード4302) | ||
本件に関するお問合せ
株式会社インターネット総合研究所 
							財務部 宮嶋、山崎  E-mail:press@iri.co.jp
							TEL:03-5908-0711 FAX:03-5908-0719






