平成16年11月26日
各 位
会社名 株式会社インターネット総合研究所
						代表者名 代表取締役 藤 原 洋
						(コード 4741   東証マザーズ )
						問い合わせ先 取締役 コーポレートガバナンス担当
						中川美恵子
						(TEL. 03 - 5908 - 0711代)
子会社株式の一部譲渡に関するお知らせ
当社は、連結子会社である株式会社IRIユビテック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:荻野 司、以下 IRIユビテック)の当社が保有している株式の一部を平成16年11月26日付で、下記の通り三井物産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:槍田 松瑩、以下 三井物産)へ株式譲渡いたしましたので、お知らせいたします。
記
1.株式譲渡の理由
 当社グループは、「Everything on IP & IP on Everything」をグループの経営理念として、従来よりIPネットワーク事業およびIPプラットフォーム事業の2つの事業を積極的に展開してまいりました。その中でIRIユビテックは、IPプラットフォーム事業を担う中核企業と位置づけられ、映像・画像関連事業の開発を基幹業務として、次世代ユビキタス製品の研究・開発から設計・製造段階までを一貫する体制作りを進めることで一層の事業強化を図ってまいりました。
						 一方、三井物産では、情報産業関連事業において、従来より各種エレクトロニクスコンポーネントの販売を手掛けてまいりましたが、今後更なる成長が見込まれる映像・画像・デジタルTV関連の各種モジュール提供において、顧客ニーズにトータルに応えるべく、「綜合プロデューサー」としての事業型ビジネス創造に重点的に取り組んでおります。
						 IRIユビテックは、当社グループの中で唯一「物作り」を行ってきた企業であり、特に液晶プロジェクターや液晶テレビに内蔵されている映像処理ボードの開発・設計・生産については10年以上の経験を持ち、豊富なノウハウを蓄積しており、最も得意とする事業分野の1つであります。
						 今回の株式譲渡により、三井物産およびIRIユビテック、両社の成長戦略にシナジーが期待されることから株式譲渡を決定致しました。
2.株式の一部を譲渡する子会社の概要
- (1) 商 号
 - 株式会社IRIユビテック(IRI Ubiteq, INC.)
 - (2) 設 立
 - 昭和52年11月17日
 - (3) 代 表 者
 - 代表取締役社長 荻野 司
 - (4) 所 在 地
 - 東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル47階
 - (5) 資 本 金
 - 6億2511万円
 - (6) 事業内容
 - 映像・画像・ユビキタス事業を中心としたファームウェア・モジュール等の開発製造、OAソフトウェアの開発・販売等
 
3.株式の譲渡先
- (1) 商 号
 - 三井物産株式会社
 - (2) 代 表 者
 - 代表取締役社長 槍田 松瑩
 - (3) 所 在 地
 - 東京都千代田区大手町1-2-1
 - (4) 事業内容
 - 金属、機械・情報、化学品、エネルギー、生活産業、物流・金融の各分野において、グローバルに広がる拠点の情報力と総合力を活用し、商品の国内販売、輸出入、外国間貿易、さらには、資源開発や新分野での技術開発など各種事業を多角的に展開。等
 
4.株式の譲渡の内容およびその年月日
- (1) 内 容
 - 三井物産株式会社に10,000株を譲渡
 - (2) 譲渡年月日
 - 平成16年11月26日
 - (3) 譲 渡 金 額
 - 50,000,000円
 
5.譲渡の前後における当社の所有にかかる子会社株式の株式数およびその株式数の総数に対する割合
| (譲渡前) | (譲渡後) | ||||
| (1)当社所有株式数 | 762,100株 | 752,100株 | |||
| (2)持株比率 | 94.55% | 93.31% | 
6.今期の業績に与える影響
本件による平成17年6月期の当社業績への影響は軽微であります。
以上






